blog
マンションVS一戸建て 私たちに合うのはどっち!?
 
                
こんにちは!おうちの買い方相談室 長岡店、佐藤です。
突然ですがみなさんは
マンションと一戸建て
どちらに住んでみたいとお考えですか?
長岡地域でもこのところ新築マンションのチラシをよく見かけます。
好立地で快適そうなマンションに一度は住んでみたいなと思うけど、
果たして一戸建てとどう違うかよくわからない…。
今回はマンションについて、一戸建てと比較して見ていきましょう!
| 項目 | マンション | 一戸建て | 
| 価格 | 新築の場合2LDK~3LDKで2,500~4,000万円くらいが目安。 
 | 土地によって大きく価格は変わってくる。また建築業者により建物価格も様々です。 | 
| 広さなど | 2LDK~3LDK(70㎡~85㎡)が主流。戸建てよりは小さいがワンフロアで生活がしやすい。 | 敷地さえあれば大きな住宅の建築が可能。収納力もマンションより上。100㎡~132㎡が主流 | 
| 眺望 | 上階であれば、マンションならではの素敵な眺望が期待できる。 | 立地によって異なるが、マンションのような眺望は期待できない。 | 
| 防犯性 | エントランス入口はオートロック・防犯カメラが設置されていることが多い。 | 自己防衛が必須。特に一階は侵入者に注意。 | 
| 駐車場 | 長岡地域では1台分(有償又は無償)確保されていることが多い。 2台目確保が難しいことも。 | 2台~3台分確保されていることが多い。玄関を出てすぐに車に乗れる。 | 
| 除雪作業 | 基本は不要。共用部も管理会社でやってくれることが多い。 | 雪降ろし、除雪は自分でしなければならない。積雪により負担大。 | 
| 管理・修繕 | 月々に費用を負担することで、共用部清掃や大規模修繕に対応している。月額2~3万円程度が主流。 | すべて自己管理。屋根や外壁などいずれは修繕が必要となるため、貯蓄が必要。 | 
マンションを購入するときに、住宅ローンを利用する方は、月々の返済とは別に管理費・修繕積立金等が必要となるのでご注意ください。
また、入居規約がございますので、ペットの飼育など一戸建てより暮らしの自由度が制約されることもございます。
マイホームが欲しいけどマンションと一戸建てどちらが合っているのだろう…。
そんなお悩みをおうちの買い方相談室 長岡店で相談してみませんか?
皆様に安心して納得できるマイホームをご購入いただくために
私たちがしっかりお手伝いいたします!
まずはお気軽にご相談にお越しください(^▽^)/
↓↓↓ご来店予約はこちらから↓↓↓
 
              